親父のひとりごと 【其の二】
一斗二升五合
何と読むかおわかりですか?
よく“春・夏・冬・二升五合”で あきない(秋が無い)ますます繁盛と言うのは、よく見かけます。
お酒や水の量を測る 升(ます)から文字った一種の洒落言葉です。
では、一斗二升五合とは・・・もっと丁寧に
一斗とは五升の倍・・・・・・・・御商売(五升倍)
二升とは升が2つ ・・・・・・・・ますます(升 升)
五合とは一升の半分・・・・・・・・繁盛 (半升)
“御商売 益々 繁盛” という具合に、店開きに際して、取引先や知り合い等が相手先に贈るビラ(今で言うポスター)
やぽち袋(祝儀袋)などに、繁盛の思いを込めて書いた、おめでたい言葉です。それにしても、こんなことまでにこだわる江戸時代の人々たちの心にくいまでのプロデュースに 感心させられます。
2000年9月